スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大原~途中~R161~逢坂山
今日も朝5時過ぎに出発。今日はこの時間でも、まるで寒さを感じませんでした。

大原その1

大原その2

ここから琵琶湖まで下ります

こいのぼりその1

こいのぼりその2
早いもので、今年ももう鯉のぼりの季節。自分の中では、ついこの前正月の大雪に興奮してた記憶が・・・。おっさんの時間は、光の速さで過ぎ去っていきます。
本日の走行距離63km

にほんブログ村
スポンサーサイト
雲ケ畑~持越峠~嵐山
朝6時に出発。雲ケ畑の入口で気温は10°。

雲ケ畑のちょっと手前

雲ケ畑に咲いてた花
雲ケ畑はなんなく登れたが、持越峠は一杯一杯。ヘアピンは、インを走れずアウト側からノロノロ登る。とりあえず脚をつかなかったので良しとしておこう(笑)

持越峠の下りの桜はまだ咲いてました。

この後、杉坂口から嵐山に向かう。

嵯峨野の風景

渡月橋
この後、サイロをまったり走って無事帰宅。
本日の走行距離60km

にほんブログ村

雲ケ畑のちょっと手前

雲ケ畑に咲いてた花
雲ケ畑はなんなく登れたが、持越峠は一杯一杯。ヘアピンは、インを走れずアウト側からノロノロ登る。とりあえず脚をつかなかったので良しとしておこう(笑)

持越峠の下りの桜はまだ咲いてました。

この後、杉坂口から嵐山に向かう。

嵯峨野の風景

渡月橋
この後、サイロをまったり走って無事帰宅。
本日の走行距離60km

にほんブログ村
サイロで木津終点まで
久々に時間が取れたので、朝7時に出発。まだこの時間帯は、ちょっと肌寒い。

桜は散ったが菜の花は未だ健在

造りかけの道

木津終点
ここのとこ、通勤しか自転車に乗ってないので体力が激減です。平地の100km以下の距離なのに最後脚攣り掛けた。(汗)
本日の走行距離77km

にほんブログ村

桜は散ったが菜の花は未だ健在

造りかけの道

木津終点
ここのとこ、通勤しか自転車に乗ってないので体力が激減です。平地の100km以下の距離なのに最後脚攣り掛けた。(汗)
本日の走行距離77km

にほんブログ村
| ホーム |